Timotei (ティモテ)

Phaさん好き、

いい先入観と悪い先入観、下重暁子と曽野綾子ファンごめんなさい、 嫌いです

 

 

 

おはようございます、Tmoteiです、 父がシュークリームをひんぱんに、食べるのです。

 

 


 

 

おいしそうですね。 あれは生クリームなので、高齢者にとっては消化に良いのでしょう。

 

 

良い先入観

 

例えば、包丁で、手を切ったことのない、火傷をしたことがない、蛇やクマに噛まれたことがない人はかなりいるのではないでしょうか。 

 

 

私はさすがに、クマや蛇に噛まれたことはないですが、子供の時ストーブに手を当てて、火傷をしたことがあります。

 

 

私達は、これらの災害に合ったことがなくても、それらの事柄に対して怖いとか、痛そうと感じるものではないでしょうか?

 

 

大人に植え付けられる先入観

 

それは子供の時周りの大人から、これは危険な事だよと教えられるからでしょう

 

ちなみに私は知らずのうちに

 

幼稚園の頃から、zariganiが怖いのです、何がきっかけかは、知りません。

それと部屋に観葉植物を置くのも気持ち悪いのです。

 

ですが亡き母に買って貰ったぬいぐるみは今も健在です。

 

悪い先入観

 

小学生時代、土曜夜7時に、まんがにほん昔話が放映されてました。

 

 

毎回そうですが、昔々ある所におじいさんとおばあさんがいて系の話です。

 

 

同じ時間帯のアニメ

 

 

 

ほんの短い期間ですが、ちっっちゃな少女めもるが放映されてました。

 

 

私は後者の方がとても好きでした。  所が先生は、そんなくだらない物よりも、マンガ日本昔話を見るべきというのです。

 

 

フラッシュバックをよくするのですが、

 

 

フラッシュバックの真っ最中に、突っ込みを入れて、いやー面白いと思うのは人それぞれの感性だし、すくすく子育てや、報道特集のようにためになるとは思えないと独り言を言います。

 

 

先生は、見てもないのに批判?

 

話しぶりからすると、見てない感じです。  つまり先入観からそれは駄目と決めつけてるのでしょう。

 

明治大正昭和初期生の人は歌を一緒くたにする

 

BZ長渕剛レベッカ沢田研二、安全地帯、氷室京介、など、演歌や民謡以外は私の周りの人達は皆一緒のくだらない歌という事になってます。

 

 

最も私も10年位前は、嵐と、NEWSの区別がつきませんでしたが。

 

 

私のフォロワーさんにジャニーズファンがいるのにごめんなさい。

 

 

決めつけられるのは不愉快

 

 

2020427で紹介したお人よし亀太郎も見る前は下らないと決めてかかったのですが、見てみるとそこそこ面白かったです。

ですが11話位で飽きました。内容が騙されて、借金するのをちゃんと返済するストーリーなだけですから。

 

 

人と話すとたまに、この人こんな一面があるんだというなのがたまにありますし

反対に初対面で、この人嫌な人というのも5割の確率で当たります。

 

 


 藤田元司さん 巨人監督 1981年~83年  1989年~1992年 現役時代はエースピッチャー

 

 

監督時代選手の間で、ゲームボーイが流行ってました。(私はしたことないです)

他の監督なら、くだらんことするなとなるのでしょうが、藤田さんはご自分もゲームボーイを勉強して始めたそうです。

 

 

そして、部下である選手に、なーあの場面なかなかクリアできないけどどうしたらいいんだと、教えを乞うたのです

 

 

 

えー監督まだそこクリアできないんですかーと、会話をはずませる。

 

 

藤田さんはあれって面白いよな特にあの場面とか、でもやりすぎはやばいよねと、コミュニケーションを取ったそうです。

 

 

下重暁子曽野綾子

 

下重さんは野際陽子さんのアナウンサー時代の後輩です。若者よ猛省しなさいという本があります。

 

 

若者よ、猛省しなさい (集英社新書)

若者よ、猛省しなさい (集英社新書)

  • 作者:下重 暁子
  • 発売日: 2017/01/17
  • メディア: 新書
 

 

 

 

私もすべて読んだわけではないので偉そうなことを言っては駄目なんですが。

引きこもりが多いのは若者がだらしないから的なことを書いてありました。

 

 

引きこもりの人で、パニック障害で、外に出られない人を知ってます。

外に出ると、二度と家に帰れないという恐怖に襲われるそうです。

その他の症状もありますがここでは省きます。

 

 

引きこもりは昔からあったそうです。戦争が終わって家に帰ってしばらく何もしたくない人。

 

これはあまりにも、戦時下で死体やけが人を沢山見てきたから、精神的におかしくなったのではないでしょうか。

 

 

曽野綾子も、年寄りは死ぬ義務があるとか、保育園に預けないで自分で育てろとか言ったそうです。

 

現実を見てると思えないしご自身が80~90代ですから矛盾も甚だしいです。

 

 

 

この2人の若い時はきっと大変だったのでしょう。 ですが長年、本を書いたり講演を頼まれたりして、世の中のことをすべて知ったような気にでもなったのでしょうか。

 

 

少なくとも雨宮処凛さんのようには、庶民に寄り添う活動はしてなさそうです。

私も、ホームレス支援を辞めて何もしてませんが。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村