Timotei (ティモテ)

Phaさん好き、

私にとってつくづく病は気からではなく病は体である商品紹介

 

 

こんにちはリラックマの中で特にキイロイトリが好きなTmoteiです。

 

 

 

 



 

 

 

【ポーラ】ホワイトショットキューエックスエス

 

 

 

よく世間では心配事があったり、 悩みがあったりすると具合が悪くなるといいますが、私は関係のない場合が多いです。

 

 

 

 

 

WordPress だったか、はてブだったがほんの少し、書いたと思うんですが、先生にお前はいつもどこにも連れてってもらえないなと馬鹿にされたり、冤罪事件にされたと言ったことを書きました。(えんざいとは、 私は何も悪いことしてないのに、疑われて怒られたことを皮肉って私が作って言ったことです)

 

そんな時でも私は普通にお腹はすいたし普通に寝られました。

 

反対に明るく元気にしてる時でも具合の悪くなることはしょっちゅうあるような感じがします。

 

だから今 WordPress で考える院生さんのブログを参考にして、 今ブログを書かせてもらっています。

 

http://joseph746519.starfree.jp/  ワードプレスのアドレスの私のあどれすです

 

https://fuckjapaneseculture.hatenablog.com/entry/2020/06/13/070000  考える院生さんのアドレスです

 

1ウザイ体育会系  2喘息がだんだんひどくなる  3油のせいでぜんそく!!

 

 

 

 

1ウザイ体育会系

体育会系のよく言うセリフで定番のセリフは、調子が悪いのは心がたるんでるからだと言いますが、 そうでもないことの方が私の場合は圧倒的に多いということを伝えしたいです。

 

 

 

2ぜんそくがだんだんひどくなった

私は幼少期から喘息ですが、喘息の発作というのはせいぜい一週間くらいで鳴り止むことが多いです。

 

ですが2013年の9月から、翌年の夏になるまでずっと喘息になることが多くて苦しくて困りました。

 

そして2015年には暑い夏でも喘息の発作になるし

 

2017年には苦しくて声が出なくなったり、 喘息の発作で死にそうになったことがありました、いつ死んでもいいと標榜(ひょうぼう)している私ですがあの時は死にたくなかったです。

 

別に喘息の前触れの時も精神的に病んでるという事は全くございません。

今2020年の7月現在ここ2ヶ月~3ヶ月くらい喘息の発作になりませんが、父が亡くなったりいろんなことがあったりしました。

 

わーやったと思ってると、神様は意地悪するんですね、喘息の発作になるんですよ。


3油のせいで喘息!!

ちなみに糖質制限の提唱者、江部康二先生は安い油を使っている、、アレルギーとか喘息になると言ってました。

 

私はお料理の時に油を使っていません水を使っています。

でも久々に美味しいものが食べたいということで油を使っているとちょっと喘息になったという感じです。

 

 

 <a href=”https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11050786″ target=”_blank”><img src=”https://b.blogmura.com/88_31.gif” width=”88″ height=”31″ border=”0″ alt=”ブログランキングにほんブログ村へ” />にほんブログ村</a>

 

 

 

 

 

 

女性にも男性にも強さを押し付けてほしくない

こんにちは、いい年して、ぬいぐるみが好きな、Tmoteiです。

 

 

子供の頃は、男は強くあらねばならぬという価値観が、常識で、男の子は大変でした。

しかし、いつの間にやら、女性の自殺が少ないという事で、逆のことが言われるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

果たして、自殺率だけでそういっていい物か考え物です。

私のフォロワーさんには、精神病の方がいて、毒親育ちや、DV旦那、パワハラ上司などに苦しめられてると訴える方は女性が多いようです。

 

こういうと、男はプライド高いから辛いと言わないと、言われそうですが。

私の人生経験では、プライドの高さに男女差はありません。

 

 

 

 

こちらの映画は、尾野真千子さんと福山雅治さんのご夫婦のお子さんが、産婦人科で、真木よう子さんと、旦那役の名前を忘れましたが、お子さんが入れ違いにされて、自分の子供だと、思って育てた実話に基づいたストーリーです。

 

 

10数年経過して、産婦人科から、あなたの子供はご自分の子供ではないと、言われて、

そこからストーリーが始まるという感じです。

自分が育ててきた子が自分の子ではない(私もだいぶ前に、気づきました。)

 

映画で尾野真千子さんが、お母さんなんだからなんでわからなかったと、責められるシーンがあり、辛そうでした。

 

 

余談ですが、尾野真千子さんはホントに演技力の高いかたです。

対して美人でないから余計感じます。(嫉妬深い私が素直に受け入れられます。)

 

この映画を見て心配したのは

今の世の中は女性が強いという事になってますが、そうなると、女性に無理な負担がかかる事を、押し付けられないかと、危惧してこの記事を書きました。

 

<a href=”https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11050786″ target=”_blank”><img src=”https://b.blogmura.com/88_31.gif” width=”88″ height=”31″ border=”0″ alt=”ブログランキングにほんブログ村へ” />にほんブログ村</a>

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

人を不愉快がらせるのは社会的常識に反する場合とその人個人の好き嫌いによる場合があるパート2   田舎暮らしの本を紹介

 

 

こんにちはティモテです

 

私も結構長く生きてると色々なことがありまして,さっきはネット先生の事を言いましたが

 

http://joseph746519.starfree.jp/2020/05/21/%e8%8f%85%e9%87%8e%e7%9b%b4%e5%ad%90%e5%b8%82%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e5%93%a1%e4%ba%8b%e5%8b%99%e6%89%80%e5%85%b1%e7%94%a3%e5%85%9a%e3%81%ae%e8%a9%ae%e7%b4%a2%e5%a5%bd%e3%81%8d%e3%81%aa%e8%bf%b7%e6%83%91/

 

http://joseph746519.starfree.jp/2020/05/22/%e8%8f%85%e9%87%8e%e7%9b%b4%e5%ad%90%e5%b8%82%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e5%93%a1%e4%ba%8b%e5%8b%99%e6%89%80%e5%85%b1%e7%94%a3%e5%85%9a%e3%81%ae%e8%bf%b7%e6%83%91%e3%81%aa%e3%80%81%e3%81%8b%e3%81%b6%e3%81%8a/

 

http://joseph746519.starfree.jp/2020/05/23/%e8%8f%85%e9%87%8e%e7%9b%b4%e5%ad%90%e5%b8%82%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e5%93%a1%e4%ba%8b%e5%8b%99%e6%89%80%e5%85%b1%e7%94%a3%e5%85%9a%e3%81%ae%e8%bf%b7%e6%83%91%e3%81%aa%e3%81%8b%e3%81%b6%e3%81%8a%e3%81%98/

 

上のアドレスは私の過去に書いた WordPress のアドレスで

 

1人によって常識というのは 

 2 農家をやっている昭和10年代生まれの方との話

3ジロジロ人の食べているものを見る昭和10年代生まれの方の話

4結論としていることは

 

 

 

 

 

 

1人によって常識というのは,

微妙に違うものですね

私が共産党員時代のことを WordPress では書いたのですが,共産党の方というのは総じて詮索(せんさく)好きが多くて困りました.

 

 WordPress の記事を読んで頂ければ分かるので簡単に説明しますと, 最初のうちはたわいのない会話をして, 今日は天気がいいねとか,そこから入るのですがどんどんどんどんプライベートのことを聞いてくるので本当に気持ち悪かったです.

 

でも私が嫌がることというのは自分に自信がないのでここは我慢しなきゃいけないのかなと思ってついつい我慢をしていました.

 

でも我慢の限界がきて無視をしても何度も何度も私の名前を呼んでくるのですティモテさんティモテさんティモテさんティモテさんティモテさんティモテさんティモテさんと確か30回くらい言われたのではないでしょうか.

 

 

 

 

2 農家をやっている昭和10年代生まれの方との話

それから私が,農家をやっている,昭和10年代生まれの田舎の方と一緒に仕事をした時に,

その方々は,よく人の家の庭を見ながらここの庭の、手入れが悪いなここの庭はこうしなきゃダメだなということを良く言っていたのです.

そしてそこの家の持ち主に怒られていました何なんですかと.

 

  まあ信じたくない部分はありますが、私の出会った方は自分と、価値観違うと許せない人が多かったです。

 

別に田舎の方が悪いとか都会の方が悪いとか言うつもりはありませんが田舎暮らしというのは大変らしいですね.

 

きっとその昭和10年代生まれの田舎の方にとって人の庭をよく見るというのは常識だったのでしょう.

ですがその田舎の常識と都会の常識は違うということになかなか気づくことができなかったんですね.

 

3ジロジロ人の食べてるものを見る昭和10年代生まれの方の話

私は以前玄米をやっていました

これは以前に言ったと思いますが私は以前玄米を食べていましたが, 私と言うのは劣等感の塊なのか,作業着以外の自分の服装を見られるのもやだし弁当見られるのも嫌だったのです.

 

そしたら昭和10年代生まれの,田舎の方がわざと私の弁当箱をじろじろ見てこいつ弁天前食ってるなちょっとおかしいんじゃないかというようなことを言いふらされまして非常に嫌な思いをしました.

 

その昭和10年代生まれの方は OT さんと言いまして,ラーメン屋で一緒に同じようなものを食べても人の食べてるものをじろじろ見るそうです.

知的障害ということもなくて至って普通なのです.

 

その人の50数年から60数年の人生の中でそれが普通だったのでしょう.

(当時の年齢はだいたい50台から60台だったと思います)

 

まっこうなってくると、人によって好き嫌いは違うだけではなくて、 常識と言うか価値観と言うか感性というのも違ってくるんですね。

 

<a href=”https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11050786″ target=”_blank”><img src=”https://b.blogmura.com/88_31.gif” width=”88″ height=”31″ border=”0″ alt=”ブログランキングにほんブログ村へ” />にほんブログ村</a>

 

 

 

私は丁寧な解説ができない 口紅紹介

 

 

こんにちは超メカ音痴なTmoteiです。

 

 



 

 

 

1はじめに関係ない話  2 ねっとせんせには頭が下がる 

 3私は人様の記事を一回か二回読んで記事に書いてしまう

4私の思想の恩人あつしさん  

 5ネット先生は何を言ってるのか私の頭では理解ができないことが多いので解説がうまくできなくてごめんね

 

 

1はじめに関係ない話

WordPress でもアフィリエイトでも、時々ログインしてパスワード打ってくださいと言われてうまくいかなくて小さい女の子のようになんでうまくいかないようで泣き叫ぶように騒いでおります。

 

でもフォロワーさんの中にもいい年したおばさんでうまくいかないと騒いでる人がいるということで自信を持って書いてみました。

 

  子供の頃勝手に母の、口紅をいたずらして、怒られて、トラウマです。

2ネット先生に頭が下がる 

ネット先生には頭が下がる思いがして、ご自分のブログで私の言いたかった事を適切に書いてくださるのに、 私が先生の記事を紹介するときは先生の記事を紹介というよりは私が思ったことをガンガン書いていて申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 

最近ネット先生は更新頻度が低くて2~3日くらいの感覚で記事を書いておられますね。

きっと色々ブログのネタを練っていらっしゃるのだと思います。

 

この理由のあくまで一つだと思いますが、私の記事を何度も読みよく理解してくれているためなのでしょう。

 

3私は人様の記事を1回か2回ほど読んですぐ記事を書いてしまう

私に関しては、1回か、2回ほど読んで、あるいは読んだものをしばらく経ってから記事を書くものですから、正確に覚えていないんですね。

 

https://woddupu.hatenablog.com/  7月8日記事です。

 

ここに詳しい経緯が書いております。

 

4私の思想の恩人あつしさん

私の洗脳を解いてくれたあつしさんは比較的よく覚えておりますがそれでも完璧に覚えてません。

 

https://www.atusi     あつしさんアドレスですsora.com/2020/07/03/%e3%80%8c%e8%a8%80%e3%82%8f%e3%82%8c%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%a8%e3%81%97%e3%81%8b%e3%81%97%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b%e3%80%8d%e3%81%a3%e3%81%a6%e6%89%b9%e5%88%a4%e3%81%95%e3%82%8c%e3%82%8b/

 

私もあつしさんほどではないにしても、ブラック企業で苦しめられた、たち、ですから。

 

上のアドレス記事で言っていることは確か言われたことしかできないのかということをいう会社辞は、めるべきということです。

 

要するにあつしさんが言いたかったことは、言われたことしかやらなければ言われたことしかやらないのかと言われ、自分で考えて言われていないことをやれば何で勝手なことをするんだと言われ、あるいは会議で自由に発言していいと言って私はあるいは僕はこう思いますと言えば、何を言ってもけなされて通らないということになって。

 

このように比較的覚えやすいあつしさんの言っていることですらも、まあ要点しか覚えられないのですね。

 

5ネット先生は何をおっしゃってるのか私の頭では理解できないので、うまく解説できなくてごめんね

ネット先生の記事で、 2019年11月頃から今年の1月頃の、 B 型作業所についてなど、そこに関しては比較的解説しやすいのですが、いかんせん私は今ゲームはやっていないので、ここ最近の先生の仰ってる事をどう解説したらいいのかわからないのだということです。

 <a href=”https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11050786″ target=”_blank”><img src=”https://b.blogmura.com/88_31.gif” width=”88″ height=”31″ border=”0″ alt=”ブログランキングにほんブログ村へ” >

 

/>にほんブログ村</a

 

 

 

人を喜ばせたり不愉快がらせたりするのは社会的常識に反する場合とその人個人の好き嫌いである場合がある.     コルセットを紹介

 



こんにちは,机に座っていると20年ほど前に土木作業員をやってやらかした椎間板ヘルニアのせいで,左側の腰が痛いティモテです



 



 

 

 1人を不愉快がらせる社会的な場合  2個人的に嫌われる場合

3私の記憶が正しければ、家でをしたいといってた、 

 4気を使ったつもりが余計だった 

 5それからというものネット先生の記事は読まないようにしてます。

 

6ネット先生からお互いの記事を紹介してはどうですかといわれました

7志村けんと吉田羊のコントを見て劣等感は減ったけれども

8私は先生の記事を紹介してるつもりが、自分の話になってた




1,人を不愉快がらせる社会的に反する場合

やはり人を不愉快がらせるということは社会的に言いますと挨拶をしなかったりだとか,

人をバカにしたりだとか暴力を振るったりだとかと思います.

 

2個人的に嫌われる場合

ネット先生に対して,多分5月頃だったと思うのですが,ネット先生のブログ記事に対して私が,必ずと言っていいほどコメントをしてたと思います.

そうしたらネット先生はそんなに毎日コメントしなくてもいいですよとおっしゃってたように思います.



それはきっとそんなに私に気を遣わなくていいよという意味で言ったのか,

あるいは鬱陶しい(うっとうしい)と思ったからかもしれません.

それはよく恋愛本で出てくる話なのですが,あまり相手に密着しすぎると嫌がられるから適度に離れた方がいいとかどうのという風に、似たような心境なのかと思いました.




恋愛ではないのですが,会社か何かで私この人ちょっと苦手と思う人としばらく会っていなくて,しばらくぶりに会うとなんか嫌じゃない感じになりました.

そういう事ってあるんですよね。



3私の記憶が正しければその方は家出をしたいと言ってた

確か私は家ではしない方が良いと言ったこともありますし,これ意外と探すと見つからないから(ブログ記事の事)

私の記憶で言いますけれども,確か私はネット先生によほど、ご両親に思われてるのですねと言いました.

それは嫌味からではありません.

私は父に散々暴力を振るわれたので少なくともそのようなことはなかったのではないかと判断したからです.



そしたらネット先生はそれこそ言わなくていいセリフですねと言われました.

 

4気を使ったつもりが余計だった

何か言わなくてはいけないと思って余計なことを言ったと思って反省しました.



5それからというものなるべくネット先生の記事は読まないようにしてます

人の記事を読んじゃうとついつい何か言いたくなるものですから。



6ネット先生からお互いの記事を紹介したらどうですかと言われました

https://woddupu.hatenablog.com/archive/2020/07/04

ネット先生のアドレスです



そしたらネット先生は実に上手に私の記事を紹介してくれました。



ですが私ときたらネット先生のアドレスははっているのですがどうしても自分の話と結びつけてしまうのです。







7志村けんと吉田羊のコントを見て劣等感は少し減ったけども

 



そしたら意外にそういう人っているんですね志村けんさんと吉田羊さんが、会社の上司と部下の役をやっていて、 志村けんさんが、喫茶店でご自分のお孫さんの写真を吉田羊さんに見せているのですが、あら可愛いと最初のうちに言うのですがすぐに、何か自分の話に結びつけて自分の話ばかりしていた吉田羊さんでした。



あー自分だけじゃないんだなと思いましたが。




8 私は先生の記事を解説しているつもりが自分の話になっちゃってた

これではまずいと反省して私は先生の記事をほぼそのまま自分のブログに搭載してしまいました。

もちろん冒頭の方で読者の皆様に挨拶をしてこれは 、 先生が書いたものですと断ったのですが

 

でも先生に何か言われてしまいましたね。

人の記事をそのまま転載するのは良くないということを仰りたかったのだと思います。



続く

”ブログランキング・にほんブログ村へ”にほんブログ村

 

 

 

 

石鹸シャンプー洗剤を使わないのは節約のためもあるけどもう一つ       夏井睦せんせと、楽天  商品紹介

 

 

こんにちは ,   セリーグ阪神パリーグ楽天ファンで,子供の時はプリンスが好きだったティモテです

 

1私がなぜ、石鹸シャンプー、洗剤を使わないか  2夏井睦先生を知るきっかけ

3簡単にお風呂の歴史  4朝シャンの歴史  5人工の汚れはやっぱり洗剤、石鹸、シャンプーを使おう

 

 

 

 

1私がなぜ石鹸,シャンプー,洗剤を,使わないか

それは節約のためもあります.

そしてもう一つの理由は夏井睦先生と言う,皮膚科と言うか火傷系の先生がおっしゃったからです

 

 

 

 

 

 

 

2夏井睦先生を知るきっかけ

私はこの方の先生のおかげで糖質制限を知ることができました.

確か2015年の6月の終わりくらいから私は糖質制限をやりました.

 

それ以前は甲田光雄先生の進める,生菜食というのをやっていました.

 

f:id:bran91482:20200705073229j:plain

甲田療法とは、生の玄米を粉にして、青汁と、お豆腐だけの食事を、昼と夜だけいただくことで、難病が治った方を知っております。ただ、私は厳しすぎて、挫折して、大食いになり失敗しました。



 

 

糖質制限をはじめてはじめの一年くらいはものすごく体がだるくてたった4時間だけの仕事でも立ってるのがきつくて、老害88に睨まれました。

 

ですが1年くらい過ぎると、少なくとも昼寝はほとんどしなくなったし、まあ4時間だけだったら何とかなるようにはなりました。

 

 

3簡単にお風呂の歴史

今から100年くら前は、地域によっては週に1回から月に一回しかお風呂に入らなかったそうです。

私も詳しい知識はないのですが、皆さんご存知のライオンという洗剤と石鹸の会社は明治30年代にできたようですね。

 

そこで明治末期から大正か忘れちゃいましたが、石鹸だとかシャンプーだとかが広告に出て徐々に、 庶民が使うようになった感じです。

 

 

4朝シャンの歴史

そこからなのかどうなのか覚えてないのですが、風呂に入る回数 、も増えていったようです。

あまり覚えてないのではしょりますが、1980年代に朝シャンというのが登場しました。

要するに1日に何度もシャンプーをしようということですね。

 

まあそうすることによって、企業が儲かるということなのでしょう。

私も人の事は言えませんが、 あまり毎回シャンプーをすると、人によってはハゲる人が出てくるそうです。

 

私は素人なのでよく分かりませんが、 洗剤とかシャンプーには界面活性剤が入っていて、人の皮脂とかを必要以上にこそげ落としてしまうとかなんとかと、言ってました。

 

 

5人工の汚れには、石鹸、シャンプー、洗剤を使おう

西式健康法では、自分の身から出た汚れに関しては石鹸とかシャンプーは使わなくていいけれども、 人工の汚れ、油とかそういうことですかね?そういうのには石鹸とかシャンプーとかは使うべきだと言ってたような感じですね。

 

<a href=”https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11050786″ target=”_blank”><img src=”https://b.blogmura.com/88_31.gif” width=”88″ height=”31″ border=”0″ alt=”ブログランキングにほんブログ村へ” />にほんブログ村</a>

 

 

 

野村克也監督から教わったこと  レジャーを楽しもう

 

 

こんにちはお味噌汁の中に、納豆を入れて、蒸し大豆のように美味しいと思うTmoteiです。

 

 

レジャーを、楽しみたい方必見です。

 

 

 



 

1日常で役立つノムさん

2観察とは

3洞察とは

4会社で役立つ観察術

5無視する人の特徴

 

 

 

 

監督時代は南海とヤクルトでしか優勝できなかったけれども、そこそこ選手育成に定評があったのではないかと思います


1日常で役立つノムさん

この方は野球の監督ではあるのですが、とても日常生活に役立つことをいろいろ教わったように思います。

 

 

 

 

データ野球の、野村監督ではありますが、よくいうことは人を観察しろということを言っています。

観察する、 洞察することによって、人の傾向と言うか多少人の気持ちが分かるようになるということをいいたかったのでしょうか?

 

 

 

2観察とは

言わずもがな相手のことをよく見ることですね。

 

 

 

 

3洞察とは

それは相手が何を考えてるのかということを見ろということをおっしゃってるようです。

 

野村監督によってどれだけ私は救われてきたでしょうか。

 

まあですが、私が選ぶプロ野球の監督の第3位くらいですけれどもね。

 

 

 

 

4会社で役立つ観察術

それは次回に移すとして、 私は今清掃の仕事をしておりますが

 

f:id:bran91482:20200704160145j:plain

まっこんな感じな事もしてます。



 

テナントの方におはようございますと挨拶をしても結構無視する人がいます。

 

f:id:bran91482:20200704160230j:plain



 

 

5無視する人の特徴

私も含めて普通の方であれば無視をされたら、傷ついたり腹が立ったりするのではないでしょうか?

ですが最近傷つかなくなりました。

 

挨拶をしても無視している人にもいろいろなタイプがいて、あー今この人は伝票のことを気にしているんだなぁとか、レジのことを気にしているだとか、上の空で旦那とでも喧嘩してるのかなーとか。

 

決して私の事をいじめるために無視してるわけではないということが分かったからです。

これはやはり野村監督に教わった相手のことを洞察と、観察しろということがよく役に立った一例です。

 

そうやって傷つきやすかったり、 根に持ったりする私が、なんとかうまくやってるかなーって感じです。

 

確か野村監督は今年の2月にあの世に旅立たれましたね。

ここで言っても私の声は届きませんが本当にありがとうございます。 

 

 

 

 

 

”ブログランキング・にほんブログ村へ”にほんブログ村